- ふとんクリーニング屋がつくった おすすめ布団店
- 湿気対策商品 商品一覧
- 洗える除湿シート
湿気さえなければカビは生えません。
毎日こまめに布団を干せばカビ対策は簡単です。
しかし現在の生活様式では、段々それが出来なくっているのが現実です。
カビでお困りの人は
除湿シートを使うことをお奨めします。
逆に他に方法がみつかりません。
除湿シートは安価で取り扱いも簡単です。
特にフローリングに直接布団を敷く人には除湿シートは必需品だと思います。
除湿パッドには主に次の3種類があります。
実際にはメーカーの商品名で表示されているので、かなり多くありますが素材名で分ければ3種類です。
素材名 | シリカゲル | モイスファイン | ベルオアシス |
---|---|---|---|
(数社あり) | (東洋紡) | (帝人ファイバー) | |
吸湿力 | 約120cc/ml | シリカゲルの2〜3倍 | シリカゲルの2〜3倍 |
価格 | 1,500〜5,000円 | 3,000〜7,000円 | 3,000〜8,000円 |
洗濯の可否 | 可否両方あり | 可否両方あり | 不可 |
代表的な商品 | 当社推奨品ほか | 湿気吸湿隊ほか | 西川のニュードライほか |
使用方法はとても簡単で敷き布団の下に敷くだけ!
床との間に空気の通りがなく逃げ場のなくなった湿気を、除湿シートがしっかり吸収。
お布団はいつも乾燥してサラサラの状態を保ちます。
なんといっても手間いらずで効果抜群なのが特徴です。
使用する際は、必ず床と布団の間に敷いてご使用下さい。
肌に直接触れる敷き方では効果が発揮できません!
特にフローリングに敷く場合は必ずフローリングに敷きましょう

直射日光に当てても
もちろん大丈夫!
どんどん干して使って下さい。
布団を干すか代わりにこのシートを干して下さい。

天日干しするのがベストですが、
それが難しければ室内の湿気の少ない場所に干せば大丈夫です。
吸湿力が高いのも優れた特長ですが、乾燥しやすいのもこのシートのいいところです。
短時間で簡単に乾燥しますので、手間がかかりません。
ぜひ半年に一度は洗いましょう!
お奨めは2枚購入して、頻繁に交換しながら使用する方法です。
いつも片方のシートは干すことが出来るので、より安心してお使い頂けます!
価格と寸法、ご注文

商品タイトル | 洗える除湿シート | |
---|---|---|
商品サイズ(幅☓長さ) |
シングル 90cmx180cm ダブル 130cmx180cm 厚み 約5mm |
|
シングル | 1.0kg | |
重量 | ダブル | 1.3kg |
送料 |
但し、北海道、東北、沖縄の方は上記送料の半額とさせて頂きます。 |
|
価格 | シングル 2,700円(税込) ダブル 3,780円(税込) |
- こちらの商品は30日間返品保証の対象外とさせて頂きます。
- この商品は割引キャンペーンの対象外です。
納期について
極力在庫を持つよう努力しておりますが
在庫が無い場合は約5日後のお届けとなります。